ペットホテルについて
料金については各店舗により異なります(立地等を考慮)。事前に各店舗の料金を担当者にご確認ください。
※繁忙期など当社カレンダーで指定している日は通常料金から+500円の割り増し料金をいただいております。
●
ご利用いただく際は毎回、1年以内の狂犬病ワクチンの接種証明書、混合ワクチンの接種証明書を確認しております。
確認が出来ない場合はお預かりをお断りすることもございます。(ねこちゃんの場合は混合ワクチンのみ)
- お預かりについて
- お預かりできないケースについて
- 免責事項について
- 引取りがない場合について
- その他
◎料金は前払いでございます。予定より早いお迎えの場合はご返金出来かねます。
◎各店舗によりチェックイン・チェックアウトの受付時間が異なります。担当者にご確認ください。
◎料金は前払いでお願いします。前日、当日キャンセルの場合、または、予定より早いお引き取りの場合、前納金の返金は出来ません。
◎夜間はスタッフが不在となります。
◎お迎え予定日時に変更がある場合は至急当店までご連絡ください。繁忙期などご希望に添えない場合もございます。
◎小型・中型犬12歳以上、大型犬・猫10歳以上、および生後6ヶ月未満は、原則お預かり出来かねます。
◎狂犬病ワクチン・混合ワクチンを1年以上未接種(猫に関しては混合ワクチンのみ)の時はお預かり出来かねます。
◎薬を服用している場合はお預かり出来ない場合がございます。
◎噛み癖や極度に人馴れをしていない、暴れる等のペットのお預かりは出来かねます。途中でも発覚すればお返しする場合がございます。
◎病気、怪我、妊娠中、生理中の場合は、原則お預かり出来かねます。不実の申告があった場合、直ちにお引き取り願いますとともにお預かり中に事故等が発生いたしましても一切保証は出来かねます。
◎その他、預かることが状況、状態(過去に設備等の破壊があったなど)により不適切と当店が判断した時にもお断りさせていただく場合もございます。
◎お預かり中は、動物が大好きなスタッフが愛情をもって丁寧にお世話致しますが、環境の変化などでストレスが生じます。
ストレスによる体調不良(食欲がない、排泄をしない等)、不可抗力による事故や怪我(タオルなどで鼻をこする、床や扉を引っ掻く行為、度重なる飛び跳ねによる肉球の損傷等の自傷行為)、滞在中滞在後についての体調不良等については、一切の責任を負いかねます。
◎健康管理には万全を期しますが、病気の発見、発病した時、不可抗力による怪我を負った場合は、事前に飼い主様に連絡を試みますが、連絡が取れない場合、必要に応じて当方で獣医に連れていき医師の指示のもと応急処置を致します。
その場合の治療費などお客様にご負担いただきますのでご了承ください。(事前に必ず緊急連絡先をお教えください。)
◎当店の過失に基づかない不慮の怪我や事故、疾病の発症のほか、充分な処置を施したにもかかわらず、万が一お預かりのペットが死亡した場合、やむを得ざる天災に基づく失踪、死亡、損傷の場合の賠償、損害補償など当方での一切の責任は負いかねます。
◎宿泊期間延長の場合、宿泊期間内に必ず当店にご連絡ください。
また、お預かり期間は最大6泊7日とし、予定のお迎え日より7日間経過後もご連絡がなく、お迎えが無い場合には、お預かりのペットを遺棄しその所有を放棄したものとし、その後のペットの処遇につきましては、当方に一任とさせていただきます。
◎病院食は必ずご持参ください。手作り食は対応出来かねますのでご遠慮ください。
◎滞在時に首輪・リード・おもちゃ・毛布シーツなどご持参いただいた物に汚れや破損があった場合は補償出来かねます。
◎ご希望により、ホテル滞在期間中に、別途料金にてトリミングも受け付けております。受付時に予めご予約下さい。
◎ご利用にあたり、SNS(インターネット)にて写真を掲載する場合がございます。投稿に不都合がある場合はお申し出ください。
◎ホテルから家庭に戻りますと、安心して体調を崩すことがあるかもしれません。このことをご承諾頂き、帰宅後しばらくはご安静にお願い申し上げます。